2009年 06月 25日
「母袋俊也 絵画における精神性とフォーマート モデルネ 日本/中国」 復旦大学 上海視覚芸術学院 /中国 2009年7月2日(木) 中国復旦大学での講義。 今回は自作絵画の展開をとおして、絵画の形態(複数連結時の偶数/奇数)と描かれる意味内容との相関を日本と中国の伝統、さらにモダニズム/ポストモダンの視点からの解析を試みる。
by toshiya-motai
| 2009-06-25 14:53
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||