2011年 10月 13日
「9thアートプログラム青梅2011 山川の間で」が 2011年10月22日(土)より11月27日(日)まで開催されます。 ![]() 本展では、母袋俊也は青梅市立美術館にて 絵画《Qf・SHOH<掌>90・Holz》シリーズより6作、水彩《Quadratfull24》シリーズ、ドローイング《膜状性-像-現出の場》に加えて《プランドローイング・ドラフト》を展示、《Qf》系の源泉と「絵画の位置」の開示を試みます。 出品作家として東京造形大学関係では、母袋俊也のほか卒業生でインスタレーション、写真、ワークショップを複合的に展開する講師の前沢知子がBOX KI-O-KUで、やはり卒業生で批評活動とともに絵画を追究する古谷利裕が青梅市立美術館に出品します。 ![]() ![]() 学生展「ホップ、ステップ、青梅でジャンプ!」には、 院生 岩井晃彦、大平歩,清原亮、滝川おりえ、立川美圭、生井沙織、藤原佳恵が出品。 11月23日(水・祝)14:00~16:00には小林晴夫氏を招いてのトーク・セッションが青梅織物工業組合2Fにて開催されます。 ![]()
by toshiya-motai
| 2011-10-13 06:32
| 展覧会
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||