2013年 07月 10日
![]() 最近2冊の色彩に関わる本『色彩からみる近代美術 ゲーテより現代へ』と『色の不思議世界』が相次いで届いた。 『色彩からみる近代美術 ゲーテより現代へ』前田富士男編 三元社。「ゲーテ自然科学の集い」でご指導いただき大変お世話になっている慶応義塾大学名誉教授前田先生の著書。本書は慶応大美学美術史のご退職に際する退任記念論文集でもある。門下の研究者からの提案を受けた先生はご自身の近代絵画論の再構築へ、色彩研究の立場から「近代芸術における色彩の果たした重要性を明らかにする研究書」を望まれたとのこと。前田先生に薫陶を受けた僕らもよく知る学芸、研究者など多くの門下の方々が寄稿した大書、装丁の「色彩」の文字が金に輝き光となり眩さを放っている。全600頁中実に80頁を超える索引と用語集が割かれている。「学問」とは何か。「学究」の深さを物語っている。 『色の不思議世界』小町谷朝夫著 原書房。著者、小町谷先生は長年日本の色彩研究の中心にいらっしゃる方、論考には触れてはいるもののまだ面識はないが、現在博士課程在籍のお弟子さんからお送りいただいた。
by toshiya-motai
| 2013-07-10 09:07
| 書評執筆
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||